バナナとナッツのしっとりケーキ

2015.05.17


【低糖質のちいさなおやつ】


甘みはバナナのみ。市販の「黒胡麻きな粉アーモンド」も活用してココナッツ、クルミ、きな粉、チアシード、白胡麻、ココアをくわえてフライパンで蒸し焼きに。

粉物は最小限、バナナとナッツのしっとりした生地のなかにココナッツのしゃきしゃきとした食感。冷やしておいても美味しいのでこれからの季節、ちょっと甘いものが食べたくなったとき常備しておくと便利な一品。切り分けてラップで包んで冷蔵で1週間、冷凍で1ヶ月程度日持ちします。


バナナとナッツのパンケーキ


-材料-
★バナナ 3本
★ヨーグルト 80g
★黒胡麻きな粉アーモンド 40g
★白胡麻 10g
★くるみ 20g
★ココナッツ 50g
★グレープシードオイル 30g
チアシード 大さじ1
薄力粉 30g
ココア 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2


-作り方-
①チアシードは大さじ2杯の水(分量外)で10分程度ふやかしておく


②白胡麻とくるみはフライパンで乾煎りしておく。


③★フードプロセッサーにかけなめらかになったらボールにあける。


④チアシードを水分ごと加える。

⑤ボールに薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをふるいながら入れ
  ゴムべらで粉気がなくなるまでさっくり混ぜる。


⑥オーブンシートをフライパンの上にしき、生地をまるく流す。

⑦蓋をして弱火で焼く。生地がやわらかいので裏返すときはオーブンシートごと
 皿に移し、オーブンシートの端をもってフライパンに裏返しながら戻す。


からだの棚卸し

2015.05.07


GWにお休みをいただき何をしていたかといいますと、旅行に行ったわけでも講座に参加していたわけでもなく『腸内環境リセット』を試みていました。以前からまとまった休みがとれたらやりたいと思っていたのです。


きっかけは昨年受けた分子整合栄養学検査。通常の血液検査では調べない項目まで隅から隅まで検査して、身体の状態を知り、補うべき栄養素を知るというもの。


もともと20代の心身ともに絶不調時代から救ってくれたのが分子整合栄養学が推奨する低糖質・高たんぱくの食生活でした。空腹時にお菓子や炭水化物を単品で食べるのを一切やめて、肉や魚のたんぱく質をしっかり摂る。お酒は糖質ゼロ・添加物なしの蒸留酒つまりウィスキー、焼酎、ウォッカ、ジン。もうゆるゆる9年ほど続けています。おかげで不安定さはなくなり、ちょっとした不調もメカニズムを理解しているので修正可能に。

実はこれまで理論は参考にしながら、実際の検査は受けたことがなかったのです。以前は検査+医療サプリメントで数十万で手が出なくて。 ここ数年で糖質過多のデメリットが浸透しましたよね。血糖値の乱高下による気分障害、インスリン分泌過多による中性脂肪の蓄積、糖質をエネルギーにかえるときにビタミンB群の大量消費など。おかげで検査が受けられるクリニックも増え費用もお手ごろになりましてようやく受けてみることに。

多くの健康に関する情報があふれる中、盲目的に「身体にいい」といわれるもの摂るより、自分の身体に何が必要なのか把握したい方にはぴったりの検査です。1度目の検査わかったことはというと・・・(丸裸になるようで恥ずかしいので少しだけ、、、実際の検査結果は全3ページ)


検査結果


・糖代謝問題なし
・貯蔵鉄フェリチン不足
・総蛋白質量不足
・ビタミンB群不足
・ビタミンE不足


糖代謝はヘモグロビンA1c(過去1.2ヶ月の血糖値の平均値)とグリコアルブミン(2週間以内の血糖値の平均値)が表しますがまったく問題なしでした。


この検査を受ける人で糖代謝に問題なしはめずらしいそうで看護師さんも「初めて見ました」と驚いていました。これはゆるゆる低糖質生活の賜物。糖質依存の食生活だとあがった血糖値を下げるために日々膵臓からインスリンが大量に分泌されます。インスリンの在庫がなくばれば「糖尿病」、インスリンの分泌異常がおこれば「低血糖症」です。どちらも空腹時の血糖値だけでは発見が遅れる疾患です。


さてさて、問題はフェリチンでした。フェリチンとは臓器に蓄えられている貯蔵鉄のこと。貯蔵鉄がなくなると、血液中のヘモグロビンも減少し、一般血液検査でもひっかかる鉄欠乏貧血と診断されます。なんとフェリチン値が13(正常値10〜150)とかなりの低値で鉄欠乏性貧血の一歩手前でした。これまで眠気や冷え、集中力の低下は糖代謝が不得手なゆえと思っていたらとんだ勘違いだったのです。いやはや、棚卸ししてよかったです。


鉄分は多くの女性が不足している栄養素。食品に含まれる鉄には、肉や魚などの動物性食品に多い吸収性の高いヘム鉄と野菜や穀類などに含まれる吸収性の低い非ヘム鉄があります。豚レバーなら1日あたりどんぶり1杯食べないと必要量が摂れません。


ヘム鉄と非ヘム鉄


非ヘム鉄とヘム鉄


参照元:http://www.ils.co.jp/seihin/hem.html


ここまで不足しているとひじき煮程度では追いつかないため、クリニックサプリメントのヘム鉄と鉄分注射で補うことに。一般的な医療機関で処方される鉄剤は非ヘム鉄で吸収が悪い上に、人によっては吐き気や便秘などの副作用が出ることもあるので苦手意識がある方も多いとかもしれませんね。私の場合、やや便秘になった時期もありましたが、辛いほどの副作用はありませんでした。鉄剤は品質が重要なのでクリニックサプリにしてよかったのかもしれません。鉄分注射は消化器官を通さないため副作用は0で吸収もよく効率的。 1ヶ月に1回、合計10回通いました。


たんぱく質は引き続き食事に気をつけ、たまにプロテイン。ビタミンB群、C、Eは食事とクリニックサプリメントで強化。

そして1年後、2度目の分子整合栄養学検査の結果…


フェリチンは見事13から156に大幅アップしました。日中の眠気、冷えと浮腫みが改善。爪が丈夫になり、肌が乾燥しなくなりました。コラーゲン生成はビタミンCと鉄分が必要なので肌にも変化が現れたワケです。


がしかし、総たんぱく質量は全く変化なし。愕然としました。


おそらく摂取量より吸収の悪さが問題ではないかと、腸内環境を見直すことに。ここ数年、高タンパクを心がけ肉類を多くとっていたのが腸内環境を悪化させたのは否めません。


次なる目標は「総蛋白質量UP」を掲げリスタートです。1年間改善しなかったのは残念無念。しかし検査値を見ながら調整するので無駄打ちはないのがよいところ。


というわけで前置きが長くなりましたが、このGWは3日間食事をとらずコールドプレスジュース、酵母、酵素、GR-8 善玉菌ミックス(プロバイオティクス)、アミノ酸、漢方エキス剤で過ごしました。これをファスティングやジュースクレンズいうのかもしれませんが、私にとってあくまで大腸を耕す期間。漢方にも助けられました。(漢方についてはまた後日詳しくお知らせしますね。)


途中、頭痛や倦怠感もあり、ケトン代謝かな?感じた日もありましたが3日間はそれほど苦痛なく過ごせました。身体の変化では、体重が1.2キロ減少。肌のトーンが明るくなり、嗅覚と味覚が敏感になりました。入眠がはやくなり、朝の目覚めもすっきりで倦怠感が減少しました。しかし腸内環境はまだ良好とはいえません。これは便をみれば分かること。長期間かけてなったものは短期間では解決しません。今後は


1)自炊は和食中心
2)発酵食品を取り入れる
3)良質な油脂を多く摂る
4)抗菌・滅菌しすぎない


参照:「腸内酵素力」でボケもがんも寄りつかない


を実践しながら栄養吸収力アップに集中し、2ヶ月後にまた分子整合栄養学検査で値をチェックしてきますね。総たんぱく質量が増えていれば、腸内環境が改善されたといえるのですがどうなることやら。健康オタクにはたまらないミッションです。

ではでは、週明けから本格始動という方も多いのではないでしょうか?身体が重い、気分が優れないと感じている方もいるかもしれません。先駆けて実践してきますので参考になりましたら幸いです。



出張アロマ講座「アロマではじめる目・首・肩のセルフケア」

2015.04.30


某企業労働組合様のご依頼にて「アロマではじめる目・首・肩のセルフケア」をテーマに講座を開催しました。


講 義
◇ アロマテラピーとは
◇ アロマテラピーを安全に楽しむために
◇ 精油の主な作用
◇ 香りは心にはらきかける
◇ 自律神経とは?
◇やすらぎホルモンオキシトシン


実習
◇ アロマヘッドローション作成
◇セルフ目・肩・首・ヘッドマッサージ

blog_500_02


 


 


 


 


 


blog_500_01


 


 


 


 


 


 


眼精疲労や肩こりが慢性的になっている方が多く、休憩時間やご自宅でも実践したいとの声が聞かれました。ブレンド実習ではお一人ずつ内容を確認し、バランスのよい香りになるようアドバイスさせていただきました。


実施日:2015年4月24日
講座時間:2時間
対象:28名様

アロマテラピー講師派遣のご相談はこちらまで



atelier cabane mother’s day ~dry flower bottle arrangement~

2015.04.29


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


atelier cabane mother's day ~dry flower bottle arrangement~にあわせて
オリジナルルームフレグランスを製作させていただきました。
ただいま予約受付中です。

atelier cabane オリジナルのドライフラワーと
カーネーションのプリザーブドフラワーを詰め込んだボトルアレンジに
atelier isis オリジナルルームフレグランスを詰め合わせたギフトボックスです。


bottle arrangement & room fragrance
¥4860(tax込)
箱サイズ:130×190×85
カーネーション、スズラン、紫陽花、ライスフラワー、ラグラスetc


●アロマルームミスト※2種類のうちどちらかをお選び頂けます。
※数に限りがございますので、ご希望に添えない場合もございます。
容量 30ml




【Re-balancing バランスケア】
フローラルとグリーンの調和が安心感をもたらす香り。
無邪気な子ども時代のようにリラックスしたいときに。
・クラリセージ花油
・ゼラニウム葉油
・ベルガモット果実油
・エレミ樹脂油


【Breathing 呼吸】
新緑の芽吹きのような伸びやかでフレッシュな香り。
感覚を研ぎ澄まして元気に過ごしたいときに。
・レモンマートル葉油
・ペパーミント葉油
・カルダモン種子油
・シダーウッド木部油

*芳香成分はすべてフランスおよびEUオーガニック認定取得精油。

母の日アレンジ03


*アトリエアイシスにて香りのサンプルもご用意しております。

〔ご予約〕 店頭受け取りまたは全国発送可能
DECORATION DE FLEURS atelier cabane
http:///www.atelier-cabane.net
E-mail contact★atelier-cabane.net
TEL 03-3760-8120
★を@にかえて送信お願いいたします。


 


 



GWの営業日のご案内

2015.04.28


いつもアトリエアイシスをご利用いただきありがとうございます。
以下のとおり、GWの営業についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら3日~6日までお休みを頂戴いたします。

29日(祝) OPEN
30日(木) OPEN
1日(金)  OPEN
2日(土)   OPEN
3日(祝)     CLOSE
4日(祝)     CLOSE
5日(祝)     CLOSE
6日(祝)     OPEN

メールは随時返信いたしますので、ご予約お問い合わせ等
お気軽にお問い合わせください。
営業日の受付状況についてはご予約カレンダーからご確認くださいませ。



ベチバー

2015.04.24


ベチバー

本日は某企業様にて出張講座。
1日講座の冒頭でアロマテラピーについて説明するのに便利なのがこちらです。
同じくイネ科のレモングラスやシトロネラ同様、高温多湿の地域で育つベチバーです。
強い抗菌作用、デオドラント作用、害虫忌避作用を持ちます。


ベチバーは夏場の忌まわしい昆虫、Gからはじまる・・・そう、それです!
の忌避率がなんと100%。忌避なのでお亡くなりになるわけではなく、近づかないということ。
それでも十分助かりますよね。実際に防虫剤や消臭剤として商品化もされています。
この話をするとアロマテラピーをより身近に感じていただけるので
講座の冒頭に欠かせない精油なのです。

春先からコットンにつけたベチバー精油を水周りや玄関に置いたり
アルコールに漬け込んだチンキ剤は化粧水作りに活用中です。

香りはというと「湿った土のような」「ほのかにウッディでスモーキー」
などと表現されます。強い香りなのではじめて嗅ぐと顔をしかめる人も。
ラベンダーやかんきつ類だけではなく、こんな個性的な精油もあるんです!と
アロマセラピストのおせっかい心がうずきます。


マニアックなお客様に福岡県八女産のベチバーをいただいたので
最近は精油と実物をダブルでお見せしています。


中医アロマでは涼・湿に属し、五行は土。
高ぶりや焦りを鎮静し、土が植物を育むように消耗を補ってくれます。
さまざまな考えが浮かび、なかなか眠りにつけないときもベチバーの持つ「陰」の
性質が休むことを思い出させてくれます。

さらに現実逃避(時には大切!)したいときはローズオットー、ゼラニウム、スパイクナード
パルマローザなどの甘さを持つ精油をブレンド。
アロマバスにして浴室の照明を落とすと深い森にトリップしたような極上の鎮静タイムに。

酸化しづらく、経年とともに深みが増す数少ない精油なので1本あると重宝します。
ご興味ある方はカウンセリング時に「嗅いでみたい!」とお知らせくださいませ。


5月のテーマは「バランス」

2015.04.16


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


5月【香り暦】はバランスがテーマ。
環境が変わったり、心機一転がんばったりとお疲れが出やすい時期。


自律神経についてお話しし、
数ある精油の中なかでも自律神経のバランス回復にはたらきかけ
不安や緊張を緩和するラベンダー、マンダリン、プチグレンをピックアップ。


クラフト実習はお湯の中でしゅわっと弾けるバスボムとバスエッセンス。
バスエッセンスはバスボムを使い終わったあとも
おうちにあるお塩や重曹に加えて入浴剤を作ることができます。


オーガニック精油の香りに日々触れることがバランス回復のサポートになるので
クラフトはひと月まるまる楽しめるボリュームにしています。
持ち帰ってすぐに使い終わってしまったら味気ないですものね。

日曜日のatelier cabaneさんでは花々に囲まれながらのひととき。

ご家族や最近ちょっと元気のない友人へのプレゼントにもおすすめです。

5/12 tue  19:00~21:00
5/17 sun 10:30~12:30


◆アロマレッスン「香り暦」について >>>
◆会場について >>>
◆お申し込みフォーム >>>






レモンバーム

2015.04.16


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ペパーミント

2015.04.16


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ベイ・ローレル(月桂樹)

2015.04.16


OLYMPUS DIGITAL CAMERA