出張アロマ講座「アロマテラピーでほっとひといき肩こりケア」

某コンサルティング株式会社の社内セミナーとしてご依頼いただきアロマテラピー講座を開催しました。今回いくつかご提案した中からえらばれたテーマは肩こり。「スキンケアにももちろん興味があるけれど、肩こりがつらいとの声は社内でも多く聞かれるので急務です!」とご担当者様。

血行不良・冷え、筋肉疲労、交感神経優位、眼精疲労、姿勢など肩こりの原因はさまざま。さらに原因がいくつも重なり慢性的になっていることも。そんなときアロマテラピーではどのようにアプローチするかをお話しし、役立つ精油を5つご紹介しました。

001_400_300

「自宅で精油をつかっている方は?」とうかがうと半数ちかくの方が手を挙げられました。そんな中、講座で使用した精油の豊な香りに驚いたという声も。アロマテラピーにおいて精油の質って本当に大切なんです。精油を買うときのチェックポイント、自宅での管理方法などもお伝えしました。


002_400_300

ブレンド実習では香りのバランスを吟味しながら精油をボトルに入れていきます。無心で香りを嗅いでいるときは、お仕事で使う論理的思考とは異なる脳の部位を刺激します。お仕事の合間に肩こりケアローションを使うと脳も一緒にマッサージしているようなもの!終了後はみなさますっきりとした表情をしていらっしゃいました。

講義
◇ アロマテラピーとは?精油とは?
◇ 植物はなぜ精油をつくる?
◇ 香りは心にはたらきかける
◇ 肩こりケアに役立つ精油紹介

ブレンド実習
◇肩こりケアローションづくり

<講座終了後のアンケートより>

・精油の意味と、精製の仕方。作り方がわかったので、効果や使い分けが実感できました。あと、消費期限(?)食べ物ではないので、それほど気にしていませんでしたが、体に影響を及ぼすものなので、適切な期間で使い切らないといけないことが、良くわかりました。

・楽しくて勉強になる時間をありがとうございました!参加できて本当に良かったです。もっとアロマを深堀りしていこうと思えました!

・社内であんなに優雅な癒しの時間を体験できるとは思いませんでした。産休明け1回目のお仕事ということでしたが妊娠中や育児の活用例が聞けて良かったです。

・アロマについての知識が全然なかったので定義や表示を確認する際に注意するべきことが知れてとても良かったです!今後は香りだけで選ぶのではなく、品質も見てみようと思います♡

・アロマオイルはいくつか持っていましたが、いい香りだからいい気分なだけで、効果は気のせいだろう、くらいに思っていましたが、とても納得できました。作ってみたのも、とても楽しかったです。もっと深い講座を受けてみたいです。

・アロマは以前から興味はありつつ、どのように使えばいいのか、どのように選べばいいのかわからずでした。今回の講座でより身近になりました。疲れたとき、行き詰ったとき、においや効能に癒されたいと思います!さっそくヒノキのお風呂に入りました!また自分で作ったジェルも使用してみました!1つ1つが特別な時間に変化するのが不思議です・・♪

・いい香りと先生の優しい話し方で心リラックスして受講することができました。基本的なことから丁寧に教えてくださりありがとうございます。

・アロマについての知識が全然なかったので定義や表示を確認する際に注意するべきことが知れてとても良かったです!今後は香りだけで選ぶのではなく、品質も見てみようと思います。

・もともと興味はありましたが、今回自分の知識の浅さに愕然とするとともに、もっと勉強したいなと思うようになりました。自分自身もですが、大事な人をアロマで癒せるようになれたら最高ですね。


実施日:2017年3月17日
講座時間:2時間
対象:14名様
講師:桑本 友紀

アロマテラピー講師派遣のご相談はこちらまで